ひな祭り 桃の花 [ひな祭り 桃の花]

今日、3月3日はひな祭り。女の子の厄除けと健康祈願の日です。

桃の花は、厄除けの意味もあり、桃の節句としても春が感じられる日。
寒かった長い冬に終わりを告げ、ちょっとウキウキ気分に。

ひな飾りに付いている菱餅は、白は雪、緑は新芽、桃色は桃の花という
春の景色だとか。


ところで、おひな様っていつから飾るのか、知っていますか?

ひな人形のお店では、「立春(2月3日)頃から2月中旬にかけて。遅くても、
節句の1週間前までには飾るもの。」などとあります。

でも、"この日だ”という日があるようです。

昔”雨水(うすい)の日”と言い、農耕の準備を始める目安としていた日だとか。
今年は2月19日。

作物を育む女神は民俗信仰の井戸神と同一で、その周りで遊ぶ子供たちを
護る”母神”としても、子授・安産の神として信仰されたようです。

田畑を潤す水(雨)と、井戸端=生活水=水の”母神”と同じ名前の”雨水の日”を、
おひな様を飾る日にしたのだとか。

ひな祭りを迎え、桃の花の香りを嗅ぐ日もあと少し。

春はそこまで来ている、という感じですね!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。